KAITech

大企業/中小企業/ベンチャー企業を経験
AWS/ネットワークのエンジニア
記事執筆やメンタリング等、仕事の依頼はコチラから
https://www.kaitech-media.biz/work/

リモートワークはサボれる?できること・できないことを紹介!

2025/2/26  

主にIT系の求人などで「リモートワーク」や「フルリモートワーク」という働き方ができるようになってきました。 リモートワークが普及したことで「サボれるのでは?」と考える人もいるかもしれません。確かに、オ ...

【副業】Webライター『文字単価5円』案件はやめた方が良い理由

【副業】Webライター『文字単価5円』案件はやめた方が良い理由

2025/2/13  

Webライターにとって「文字単価5円」の案件は魅力的ですよね。 「一人前のライターは文字単価が5円~10円!」という記事もあるため、文字単価5円というのはステータスにも感じます。 しかし、実は文字単価 ...

スクレイピングツールOctoparseの30%OFFクーポンを紹介!(2025年3月)

2025/2/26  

スクレイピングツール『Octoparse』 Octoparseは、ノーコードで使える高機能なスクレイピングツールです。初心者から上級者まで幅広く利用でき、Webサイトからデータを簡単に収集できます。 ...

no image

【技術系・ITライター副業】1年間の収益は?単価・時間・本数を公開!

2024/12/28  

技術系・IT分野での知識や経験を活かしてライター副業に挑戦したいと考えている人は多いはずです。 本記事では、筆者が技術系・ITライターとして副業を始め、1年間でどれくらいの収益が出たのか、仕事にかかっ ...

IT・テックブログ2年目の収益を公開!いくら増えたのか

2024/12/27  

IT系の記事を専門に扱う当テックブログ。 今回はブログ開設2年目の収益についてお話したいと思います。 1年目の収益は... 開設1年目の収益は以下で公表しています。 https://www.kaite ...

no image

Windows11の時刻同期ずれで起こる不具合(ChatGPT/AWS)

2024/11/22  

Windows11で時刻同期がずれる 私のPCでは、ある時から(Windows update)時刻同期が頻繁にずれるようになりました。 具体的には、PC立ち上げ直後の時間が、前回PCをシャットダウンし ...

品質悪い?クラウドワークスで発注する際の注意点を解説!

【体験談】こんなクラウドワーカーがいました。クラウドワークスで発注する際の注意点!

2024/12/17  

クラウドワークスは、仕事を外注する手段として多くの企業や個人に利用されています。 また、企業に外注するよりも安く費用を抑えられると人気のクラウドソーシングサイトです。 しかし、ワーカーには個人で活動さ ...

LINE Messaging APIとLambdaでメッセージ送信してみた

LINE Messaging APIとAWS Lambdaで定期通知

2024/9/22  

今回は、LINE Messaging APIとAWSのサーバーレス構成を用いて、定期的なメッセージ通知を行ってみました。 本記事では、構成・各種設定方法、メッセージ送信テストまで紹介します。 本システ ...

AWSクレジット

AWSで300USD分のクレジットが貰える!いつ・条件は?

2024/9/17  

企業に所属していると、企業のPoC環境などで実験・検証ができ、個人でAWS使用料金を支払うことはないと思います。 しかし、自己研鑽やフリーランスの方の場合は個人のAWSアカウントで開発・検証をしなくて ...

ネットワークエンジニアになるためのおすすめUdemy講座5選

ネットワークエンジニアになるためのおすすめUdemy講座5選

2024/9/12  

ネットワークエンジニアを目指す方にとって、効率よく学習できる教材を選ぶことは非常に重要です。 特に、オンラインで手軽に学べるUdemyは、様々なコースを提供しており、自分に合った学習スタイルや目標に応 ...