KAITech

大企業/中小企業/ベンチャー企業を経験
AWS/ネットワークのエンジニア
記事執筆やメンタリング等、仕事の依頼はコチラから
https://www.kaitech-media.biz/work/

no image

【IAM】IAMグループ

2024/1/1  

【問題】"new_employee"というIAMグループを作成し、"S3FullAccess"ポリシーをアタッチすること。次にIAMユーザーを作成し、"new_employee"へ所属させます。作成し ...

【脱初心者】AWSに必要なサブスキル4選!おすすめの学習方法は?

2024/3/29  

近年、中小企業から大企業のシステムや日本のガバメントクラウドとして採用されるなど、急速に拡大しているAWS。 その需要の高まりから、AWSエンジニアの道に進む人も少なくありません。 AWSはCLFやS ...

【初心者向け】AWSサービスに掛かる料金体系をざっくり理解する!

2024/3/25  

AWSを始めとするクラウドサービスにおいて、料金の課金形態の理解は必要不可欠です。 それはこれらのクラウドサービスが使った分だけ料金が発生する「従量課金制」によるためです。 AWSに関わるエンジニアや ...

no image

【AWS Pricing Caliculator】EC2インスタンスタイプ

2023/12/28  

【問題】AWS Pricing Caliculatorを用いて、EC2 t3.microとt3a.microの料金見積もりを取得すること 【条件】2つの見積もりの差分はインスタンスタイプのみであること ...

no image

【IAM】スイッチロール

2023/12/28  

【問題】自分のAWSアカウントから自分のAWSアカウントへスイッチロールの設定をすること 【条件】ロール権限指定なし【参考資料】公式ユーザーガイド 【利用シーン】SESや受託開発を専門に行う会社の場合 ...

toio「Goロボ ロジーボのひみつ」を小学1年生がやってみた!

2024/4/17  

小学生のプログラミング教育必修化に伴い、プログラミングを遊びながら学べる知育おもちゃやロボットが増えています。 しかし、小学生のプログラミング教育でもっともメジャーなScratchの対象年齢は7歳以上 ...

【おすすめ】プログラミングスクールは「卒業後」で選ぼう!

2023/12/30  

プログラミングスキルの習得は、今日のデジタル時代において不可欠な要素となっています。 しかし、プログラミング学習の途中でつまずく経験がある人も多いのではないでしょうか。 そこで重要になるのが、プログラ ...

【初心者向け】AWSと相性の良いプログラミング言語とは?

2024/3/16  

「AWSはインフラエンジニアの領域だから、プログラミングスキルは不要では?」と思っている方も多いのではないでしょうか。 しかし、AWSを深く・効率良く活用するためには、プログラミング言語の知識が必要と ...

【WordPress】お問い合わせフォームのスパムを9割撃退!その方法とは?

2023/10/28  

WordPressにてホームページ・ECサイトを運営するに当たり、問い合わせフォームを設置している方も多いと思います。 しかし、この機能を悪用してスパムメッセージが送信される事例も少なくありません。 ...

ベネフィットワンのIT系eラーニングの評判・内容は?

2024/3/16  

ITスキルの習得は、現代社会において非常に重要です。株式会社ベネフィット・ワンは、企業・区官庁向けの福利厚生サービスを提供しています。 企業はベネフィットワンと契約するだけで、所属する社員は映画館や宿 ...